地域貢献デザイン演習授業で番組取材を受けました
ファッション・ハウジングデザイン学科には、「地域貢献デザイン演習」という2年次の必修科目があります。4クラスに分かれて地域の企業や行政機関と連携して学生主体のアクティブラーニングを実践します。
この授業のとあるクラスでは、昨年から神戸マラソン実行委員会とのコラボレーション企画として「おしゃれランナー賞」🏃🏃🏃というコンテストを開催し、神戸マラソンを盛り上げています。😆
今年のコンテストのエントリー方法はインスタグラムに「#おしゃラン2023」をつけておしゃれランニングコーデ写真をアップするだけ!神戸マラソンへの参加の有無は関係なくどなたでもエントリーできます!
そしてなんと、それを見た地元サンテレビの方が番組で取り上げてくださることに!🤩🤩🤩

この日は学生が取材を受けました。
写真はサンテレビの揚田アナウンサーからのインタビュー🎤🎤
に応えているところです。カメラやマイクを向けられて緊張が隠しきれませんが、学生たちはこれまでコツコツ取り組んできたこと笑顔で語っています。😸🎤
神戸マラソン実行委員会の方たちも撮影の応援に来てくださいました。神戸マラソンカー🚗で来学!めちゃクール!
最後にみんなで記念撮影!📸📸
この模様は11月15日(水)夕方5時20分からサンテレビで放送の「キャッチプラス」でオンエアー📺されます。みなさまぜひチェケラッ!
そして、神戸マラソンとのコラボイベント「おしゃれランナー賞」は神戸マラソン当日の11月19日(日)までエントリー絶賛受付中です!
おしゃれなランニングコーデ写真に(ハッシュタグ)「#おしゃラン2023」を付けてインスタグラムにアップするだけのカンタンエントリー!豪華賞品が当たるかも!?
みなさまのご参加、お待ちしておりま〜す!
詳しくは神戸マラソン公式HPをごらんください!
それでは、また次回!しぃーゆー!✨
| 固定リンク