« 2024年12月 | トップページ | 2025年5月 »

2025年1月

2025年1月28日 (火)

地域貢献デザイン演習2024成果発表

気が付けば1月も終盤ですが、ここにきて2025年初めての投稿です。本年もよろしくお願い申し上げます。
あ、どうも。今年の目標は-5Kg⛄、ヤマモトです。


先日、『地域貢献デザイン演習』の成果発表会が行われました。🛎本授業は2年生の必修科目となっており、神戸市の企業や組織と連携することで、授業を通じて神戸地域に貢献し、学びを深めていくというものです。4つのクラスに分かれてそれぞれのクラスによって取り組むテーマが異なります。
成果発表には1年生も参加しており、先輩たちの発表を見たのち、自分が受講したいクラスを判断します。


◆神戸タータン
2016年から神戸のアイコンとして多方面で利用されている神戸タータン。神戸タータンを使った町おこしとブランドビジネスについて学び、取り組みました。買い回りマップの作成やグッズ制作を行いました。💻

0101
0102

◆神戸ファッション美術館
同世代の方に神戸ファッション美術館に興味を持ってもらうための商品企画を行いました。フィンランド展で展示されていた展示品をポスター風にしたり、ファッション美術館のお土産用タオルやマステ、Tシャツ👕やポストカードなどのデザインを行いました。

0201
0202

◆パールシティ神戸
チームに分かれ、大槻真珠様、北村真珠様のご協力を得て研修を行いました。🦪大きさによって価格が変わるため、選別作業も重要な工程であることを知りました。それらを踏まえ、ハンドブック作成と神戸ポートターミナルに設置するインバウンド向け看板のデザイン制作を行いました。

0301
0302

◆神戸マラソン🏃
沿道の楽しみ方映像作成を行いました。昨年度までは、おしゃれランナー賞の企画・PRを行っていたのですが、今年度は神戸マラソンのコース沿道の各スポットを動画に撮影し、🎥沿道を紹介するムービーを作成しました。

0401
0402


今回の発表もそれぞれのクラスで個性あふれる発表で非常に興味深かったです。💖

それでは、また次回!しぃーゆー!✨

|

« 2024年12月 | トップページ | 2025年5月 »