« 11月からのおすすめ本は「日の目を見なかった本たち」です。 | トップページ | 2015年度秋の選書ツアーで選ばれた本を配架しました! »

2015年12月11日 (金)

図書館総合展参加報告会を実施しました

 2015年12月10日木曜日のお昼休み12:30~13:00に「てらす1」にて図書館サポーター2名により図書館総合展参加報告会を実施しました。
 2015年11月10日(火)から11月12日(木)にパシフィコ横浜で開催された第17回図書館総合展に生活学科3年生のSさんとYさんがポスターセッションとキャラクターグランプリに参加しました。二人が参加した日は11月11日のみでしたが、3日間で一番来場者も多く、内容も充実していました。
 SさんとYさんはポスター作成について構想から作成まで担当してくれました。Sさんは2015年5月30日に武庫川女子大学で開催された「私立大学図書館協会『学習支援プロジェクト』」にも参加し、その時に感じたことをポスターにも反映してくれました。 
 今回は、図書館サポーターや図書館の今後の活動につなげるため、総合展で感じたことや入手した情報を他の図書館サポーターや学生、職員とも情報共有するために開催しました。
 報告会では、ポスターセッションで対応した際の感想やキャラクターグランプリで行ったプレゼンを再現したり、図書館関連企業のブースを見学した感想、他の図書館の取り組みで印象に残ったこと等が発表されました。
 その後図書館サポーターの間で話し合いが行われ、新たな図書館サポーター活動内容としてバトルしないビブリオバトルが提案され、ブックパーティという形で定期的なイベントを開催するということが目標として設定されました。

 図書館サポーターの今後の活動にご注目ください♪

→「キャラクターグランプリ」で使用したスライド→「character.pdf」をダウンロード
→「図書館総合展参加しました」はこちら
→「私立大学図書館協会『学習支援プロジェクト』に参加しました!」はこちら

Pc100285mini

|

« 11月からのおすすめ本は「日の目を見なかった本たち」です。 | トップページ | 2015年度秋の選書ツアーで選ばれた本を配架しました! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事