« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月30日 (水)

図書館サポーターのおすすめ本棚「モノクル」リニューアルしました。

図書館サポーター企画の本棚「モノクル」をリニューアルしました。
今回で6回目となります。

今回のテーマは「人生を変えた1冊」です。

モノクルに参加した学生たちの心に響いた本たちが並んでいます。

ぜひ、ご利用ください。

ブックリストはこちらからご覧ください。

Monocle2018052

Monocle2018051

|

2018年5月28日 (月)

「書評キャンパス:大学生がススメる本」のトークイベントに参加しました。

 「書評キャンパス:大学生がススメる本」のトークイベントが5月26日の午後、武庫川女子大学中央図書館で行われました。
 このイベントにはかねてよりお知らせしておりました通り、本学総合文芸学科4年の小林くる美さんも登壇いたしました。
 当日は株式会社読書人の社長黒木重昭氏も来場され、「書評キャンパス」企画のいきさつ等お話がありました。
 2018年に創刊60周年を迎える「週刊読書人」の企画として、本を読む学生を応援しようと始められたこと、 最近の大学生は本を読まないといわれるが、始めてみると掲載できる数を上回る原稿が集まり、印刷版「週刊読書人」に掲載できなかった書評も多くの方に読んでいただきたいということで「週刊読書人ウェブ」 にも掲載を始めた、等の説明がありました。
 小林さんの原稿は印刷版に掲載され、さらに2018年秋に発行される書籍にも掲載される予定です。
 最初はダメ出しが多く、「読書感想文」ではなく「書評」を書く難しさを痛感したということですが、登壇した学生たちは全員もう一度書評を書きたいと手をあげていました。
 中には書評を書いた著者の方からSNSで反応があった、学内でも有名人になった等のコメントがあり、学生たちは、ちょっとの勇気と努力で新たな世界と出会う喜びを熱っぽく語っていました。
 2018年度も図書館サポーター2名が書評を執筆すべく、現在取り組んでいます。
引き続きご協力をお願いいたします。

 

20180526_2mini

 

 

 

20180526_1mini

 

 

|

2018年5月25日 (金)

ご存知ですか?M Reader対象の本をスマホ・パソコンから読むことができます。

ご存知ですか?
M Reader対象の本をスマホ・パソコンから、オンラインブックで読むことができます。

下記の日程でミニ・ワークショップを開催します。
(事前申込不要)

日時:2018年5月29日(火)~5月31日(木) 12:40-13:00
内容:オンラインブックで M Reader対象の本を読む!
    学外からオンラインブックを利用する!
場所:図書館 てらす1

オンラインブックなら、延滞・紛失の心配なし!
是非ご参加ください。







|

2018年5月16日 (水)

仕事体験プログラム参加者募集

図書館のお仕事が体験できるプログラムを下記の通り開催します。
いつも見ているカウンターでの作業って何をしているの?
普段は見ることのできない事務室でのお仕事、
さらには特別書庫の探索等 図書館での様々なお仕事を用意しています。
奮ってご参加ください!

詳細は下記をご覧ください。

図書館の仕事体験プログラム申込書をダウンロード

Scc29_2

|

2018年5月 9日 (水)

週刊読書人「書評キャンパス」 トークイベント

「週刊読書人『書評キャンパス:大学生がススメる本』 編集者×学生 トークイベント」に本学文学部総合文芸学科4年の小林くる美さんが登壇します。

 2017年度よりスタートした、私立大学図書館協会 阪神地区協議会「学習支援プロジェクト」と株式会社読書人のコラボレーション企画、週刊読書人『書評キャンパス:大学生がススメる本』の学習成果として掲載記事が書籍化されることになりました。これを記念し、下記の要領でトークイベントが開催されます。
 50名を超える学生が執筆し、関西学院大学、立命館大学、武庫川女子大学等から10名が代表して登壇します。本学からも図書館サポーターである小林さんが選ばれました。

 また、2018年度もこのプロジェクトは継続して実施されます。
引き続き図書館サポーターの活動にご期待ください!

日時 2018年5月26日(土)15:00~16:30
会場 武庫川女子大学附属図書館 中央図書館2階グローバル・スタジオ

詳細はこちらのポスターをご覧ください。
書評キャンパストークイベントポスター


参考:図書館ブログ「週刊読書人」9月1日号に小林さんの書評が掲載されました!
 

|

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »