« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月24日 (火)

「学年末の長期貸出」のお知らせ

学年末の長期貸出をおこなっております。
どうぞご利用ください。

Lending_policy202301

|

図書館システム メンテナンスのお知らせ

下記の日程で図書館システムのメンテナンスを行います。
OPACは通常通りご利用いただける予定です。
但し、システム再起動等の際に一次的に接続が切れる場合があります。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

2023年1月26日 木曜日

13:00~16:00

 

【ご報告】
2023年1月26日に実施いたしました図書館システムのメンテナンスは無事終了しました。
国立情報学研究所のシステム更新に伴う仕様変更もあるため、
OPACの検索結果が若干変わる場合もあります。
ご了承ください。

 

|

2023年1月14日 (土)

2022年度 第3回「古本市場」開催!

図書館で使用されなくなった本、雑誌等無料で差し上げる
「古本市場」を、行います。
先着順でなくなり次第終了します。
少し前の雑誌や資格・試験などの問題集もあります。
欲しかった本、掘り出し物を是非探し出してください。

期間: 2023/1/16(月)~1/21(土) 9:30~16:45
    (最終受付は16:30まで)
場所: 図書館3F グループ閲覧室A

参加を希望される方は、図書館3Fカウンターにてお手続きください。

【実施報告】
今回の古本市では
図書164冊、雑誌443冊ご用意しました。
46名が来場され,
図書55冊、雑誌185冊が再利用されることになりました。
ご利用ありがとうございました。

古本市で残った資料の内63冊は公益財団法人日本科学協会のプロジェクトを通じて中国の大学へ寄贈いたしました。


 

 

|

2023年1月12日 (木)

みんなで選ぼう!SDGs関連本 2023

2023年1月からのおすすめ本は
「みんなで選ぼう!SDGs関連本 2023」です。
http://kobe-shoin.cocolog-nifty.com/lib/2022/10/post-393458.htmlの募集でご応募いただいた図書をご紹介しています。
大学生の目線で選んだSDGs関連本です。是非読書の参考にしてください!
また、引き続き「みんなで選ぼう!SDGs関連本 2023」へのご応募お待ちしています!

Bookrecommend_sdgs202301

 

|

2023年1月10日 (火)

2023年1月の展示は「うさぎの本」です。

今年は『卯年』、2023年1月からの展示は「うさぎ」に関する代表的な作品3点をご紹介します。
展示期間: 2023年1月10日~2月28日

★鳥獣戯画(鳥獣人物戯画)
  京都高山寺所蔵の絵巻 
    鳥獣戯画 岩崎美術社 1968年 【G/230】
    鳥獣人物戯画- (日本の絵巻 / 小松茂美編 ; 6) / 小松茂美編集・解説 中央公論社 , 1987.9 【G/1076/6】

★うさこちゃん (ミッフィー)
  オランダのディック・ブルーナによる絵本のキャラクター
  OPACで「うさこちゃん」で検索してみてください!

★ピーターラビット
  イギリスのビアトリクス・ポターによる絵本のキャラクター
  ピーターラビットの絵本 / ビアトリクス・ポターさく・え ; いしいももこやく 【JA/130】

Tenji2023011

Tenji202313
Tenji20230118
Tenji202301302

 

|

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »