お知らせ

2022年1月31日 (月)

「食育工房 とうぶキッチン」の紹介動画撮影に出演しました。

 食物栄養学科の東部市場広報サポーターの学生が、料理教室「食育工房 とうぶキッチン」の紹介動画の撮影に協力しました。

 「食育工房 とうぶキッチン」は神戸市中央卸売市場東部市場のお料理教室です。

 学生は、料理教室の先生へのインタビュー、食材レポートおよび料理の試食コメントを担当しました。

 〇インタビューの打ち合わせ

P8120090

 

〇撮影中

P8120105

 

〇食材レポートの練習中

P8120132_20220107090601

 

〇市場で流通する様々なきのこ

P8120150

 

〇料理パートの撮影中。本日は「大黒しめじ」を使います。

P8120167

 

〇大黒しめじのパスタ

P8120189

 

〇試食の打ち合わせ

P8120193

 

〇試食撮影中。

P8120201

参加した学生の感想です。

美味しく簡単に作れるので家でも作りたいです。

「動画撮影はとても緊張しましたが、大黒しめじの良さを伝えられたと思います。」

 

完成した動画は下記のリンクからご覧ください。

料理教室「食育工房とうぶキッチン」HP(http://www.toubu-kitchen.com/)

 →「市場の特選食材とお料理動画」→「キノコと明太子のスパゲティ」

神戸市中央卸売市場東部市場HP(https://tobu.shijou-kobe.jp/index.php)

 →「食育工房とうぶキッチン」 →「市場の特選食材とお料理動画」→「キノコと明太子のスパゲティ」

 

次は魚料理の撮影を紹介します。

 

|

2021年10月 6日 (水)

東部市場との連携活動が始まりました!

  本学食物学科では、2019年に神戸市中央卸売市場東部市場の「開設50周年 東部市場フェスタ」に参加し、連携活動を行ってきました。今年は、大学生の目線から東部市場の魅力を紹介する活動をスタートさせます。

 食物栄養学科の学生ボランティアは「東部市場広報サポーター」として、東部市場の魅力を見つけて、東部市場の広報に参加していきます。

【今年度の活動予定】

・「とうぶキッチン(東部市場の料理教室)」の動画の撮影に協力

・新しいパンフレットの企画に参加

 東部市場との連携活動は、東部市場広報サポーター活動だけではなく、本学都市生活学科との連携も始まっています。

 

次の写真は、今年の活動の打ち合わせのために、東部市場を訪問した時の様子です。

〇青果部の業務の説明

03_20211006144601

〇加工場の業務の説明

35_20211006144801

〇花きのせり場

46_20211006144801

-20℃の冷凍庫体験

27_20211006144901

〇「ちりめんモンスター」を探せ!

P7170078_20211006205901


打ち合わせに参加した学生の感想です。

◎卸売市場の役割について

「卸売市場では、安定的な出荷の場所を提供することや、新鮮な食料品などを全国各地から集めて消費者へ適正な価格で届けるための流通の拠点であることを改めて学びました。

「野菜や果物、水産物などの生鮮食品を日本国内はもちろん、外国から集荷して適正な価格を付け、小売店そして私たち消費者に届けるための拠点であると学びました。」

 

 ◎卸売市場が取り組んでいること

「東部市場では、普段買い物できない一般の方でもお買い物できる日があったり、夏休みに親子市場見学会があったり、様々な取り組みをしていることを学びました。新鮮なものを安く買えるのでお買い物デーに行ってみたいと感じました。」

「市場では、せりを行う前に店で鮮度の良い食料品を提供するために、箱の中から1つ1つ目利きで判断していることを初めて知りました。」

 

◎今回の見学で印象に残ったこと

「農作物や水産物だけでなく花も扱っていることに驚きました。スイカを持たせていただいたときに初めてくらいの重さで、なかなか丸々一個のスイカを持つことがないので貴重な体験でした。若い世代の人達は、果物がカットされて置いていたり、家で食べる時は皮がむかれている状態であったりして、何も手が施されていない状態の果物や野菜、魚を見ることがほとんどないと思うので、それを学ぶという点でも市場は貴重な存在だと思いました。」

「市場は業者の人たちがセリを行うイメージが強かったのですが、親子で楽しめるイベントを行っていることを知って、とても身近に感じることができました。これからの活動が楽しみです。」

 

次は、「とうぶキッチン」の動画撮影(きのこ料理編)に参加した時の様子をお伝えします。

|

2021年5月12日 (水)

受賞のお知らせ♪

神戸市健康局健康企画課のインスタグラムキャンペーン『KOBE大学生食チャレンジ「3オンザライス」』に食物栄養学科の学生が挑戦しました🎵

その結果、3年生の玉田春佳さんが投稿した「焼売オンザライス」が「栄養バランス賞」を受賞しました❗❗

「3オンザライス」は3つの具材(主菜、副菜、生野菜)をご飯に載せるだけで簡単・栄養バランスの良いメニューを作り、Instagramに投稿するという方法で応募するキャンペーンです💡

対象は、神戸市内に在住または神戸市内の大学に通う大学生で、2月15日~3月16日の期間、応募が受け付けられました💡

 

🧡受賞者インタビュー🧡

『なぜこのキャンペーンに応募しようと思ったのですか❓』

献立を考えるのが比較的簡単で、以前からこのようなコンテストに応募したいと思っていたからです。

 

『このメニューを選んだ理由は❓』

焼売オンザライスにしようと思ったのは、焼売は誰もが好み、手に入れやすく、手作りではなく冷凍食品でも簡単に調理できるからです。

今回は全て手作りしましたが、冷凍食品、コンビニ食品を使用し簡単にアレンジできる献立にしました。

 

『焼売オンザライスのアピールポイントは何ですか❓』

アピールポイントは、焼売のお肉にしっかりと味をつけ、何もかけずに食べられるようにした点です。

また、副菜の温野菜は電子レンジで温めるのみと手間をかけていません。

 

『苦労したこと、大変だったことはありましたか❓』

大変だった点は、焼売を蒸し器からお皿に移すときに、皮と皮がひっつきそうになり取り出しにくかったことです。

 

『食べた感想を教えてください🍴』

焼売の皮はよく蒸し上がっていたのでもちっとして、中身のお肉はしっかりと味がついていたので、白ご飯との相性が良かったです。

また、冷蔵庫にたまたま入っていたトマトを入れたことで、彩りもよく、焼売とのバランスも良かったと思います。

 

『受賞した今の気持ち、今後の展望を教えてください💡』

まさかこのような賞を頂けるとは思っていなかったので嬉しいです。

献立を考えることは好きだったので、私の得意分野でこのような賞を頂け、自信がつきました。

また、この受賞をきっかけに、次はKOBE子育てレシピに挑戦したいと思っています。

これは神戸市が子育て世帯の市民に向けて安い・簡単・栄養バランスがいいレシピを動画にして配信するというものです。企業の商品とコラボして作ります。夏に1週間、Webサイトで公開されるので楽しみにしておいてください。

 

玉田さんありがとうございました。次の挑戦も楽しみですね。応援しています。

 

374f7d8274b34024869168e4af8975a8

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

お知らせ イベント ニュース