« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月27日 (金)

2019年度ブラッシュアップ研修会

神戸松蔭こころのケア・センター主催第5回ブラッシュアップ研修会が91日(日)に開催されました。この研修会は、本学大学院を修了し臨床心理士となった皆さんを主な対象とした研修会です。
今年は寺井さち子先生をお迎えし、「早期における親と子の関係性を考える-臨床心理士・公認心理師の視点から-」をご講演いただきました。
当日の様子は、ケア・センターブログ(「201991日(日)第5回神戸松蔭こころのケア・センター ブラッシュアップ研修会」)でご覧いただくことができます。

|

2019年9月20日 (金)

ゼミ紹介 ~木場ゼミ~

こんにちは。木場ゼミ3年生一同です。(木場ゼミでは、ゼミ生がみんなで協力してこの記事を書きました)

今回は木場先生のゼミについて、ご紹介します!

木場先生は、親子関係やきょうだい関係、友人関係などの人と人との関係性やコミュニケーションに着目しながら、問題を理解したり解決を目指したりしていく対人援助である「ブリーフセラピー」「家族療法」を専門されている先生です。

190920


木場ゼミの雰囲気は、この写真のようにとても賑やかでアットホームです♪
さらに、夏休みには木場先生とゼミ生でバーベキューを行いました! とても楽しかったです♪

少し話がそれてしまいましたが() 木場ゼミについてもう少し説明しますね!

私たちゼミ生が関心をもっている研究テーマは、「友人関係」「恋人関係」「コミュニケーション」「痛み」「自閉症」「心身症」「統合失調症」「虐待」「明晰夢」など、さまざまです。

190920_20190918111601


3年生の今は、毎週発表担当者が自分の興味をもっているテーマについて、本や論文などで調べたことを発表し、それについてみんなでディスカッションを行っています。ディスカッションでは、これまでの大学の授業で学んだことや、ボランティア活動での経験などをみんなで共有しながら知識を深めています。
木場先生は、病院のカウンセラーやスクールカウンセラーとして活動されていた経験をお持ちですので、ゼミ生の発表内容と絡めながら、実際のカウンセリング現場で経験されたことについても教えてくださいます。

木場ゼミについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

1・2年生の方のゼミ選びの参考になれば嬉しいです!!

木場ゼミ3年生一同

|

2019年9月12日 (木)

2019年度神戸松蔭オープンキャンパス通信 ☆第6号☆

心理学科3年の吉岡です。
9月8日のオープンキャンパス第6回目について、ご報告します。

暑さがまだ続く中にも関わらず、心理学科のブースにはたくさんの高校生の方とその保護者の方が来てくださいました。学生生活の過ごし方や授業内容などに興味を持っていただき、たくさんの質問をしていただきました。

今回の模擬授業は、榊原先生による「“おもらし”と心理学」というものでした。

190912


子どもの哲学絵本作家として有名なヨシタケシンスケさんの絵本『おしっこちょっぴりもれたろう』を題材にしながら、劣等感について心理学的に考える内容でした。「自分だけ…」など他者と比較をして自信を無くしてしまうことは、多くの人が経験していることだと思います。劣等感の中では独りぼっちのように感じるのですが、同じ悩みではなくても、人はそれぞれに悩みを抱えているのかもしれません。簡単なことではありませんが、良い部分だけでなくかっこ悪い部分も含めた自分を大切にしようとしたり、分かり合える仲間の存在を探そうとしたりする一歩を踏み出すことが、今ここからの人生を支える安心感につながる大切なことであると思いました。

今年の心理学科ブースでは心理テスト体験を実施いたしました。この日は特に原子価テストと呼ばれるアンケートに興味を持つ方が多くいらっしゃいました。原子価テストは集団や他者と繋がる時の傾向を把握するための心理テストです。自分の特徴に気づくだけでなく、友達や家族と一緒に受けてみたりしながら、似ている部分や真逆の部分を発見したりもされていらっしゃいました。

心理テスト体験は学科ブースの恒例イベントにもなっていますので、興味をお持ちいただきましたらまたぜひ体験しにいらっしゃってください。

2019年の夏のオープンキャンパスは今回で最終回となりました。
参加してくださり本当にありがとうございました!
神戸松蔭をいいなぁと思ってくださった方、ぜひ入学を考えてみてください!
受験生ファイト!!

次のオープンキャンパスは年が変わって2020322日(日)です!
春のオープンキャンパスも沢山の方々のご参加をお待ちしております!!

|

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »