« 2020年8月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年9月

2020年9月28日 (月)

2020年 神戸松蔭オープンキャンパス通信 ☆第3号☆

心理学科2年の波多野です。
9月13日の第3回オープンキャンパスについて、ご報告します。

心理学科のブースには16名の高校生と、その保護者の方が来てくださいました。
特に心理テストの体験コーナーが人気で、テストの結果に対してさまざまな反応を示しておられました。心理テストの体験を通して、心理学に興味をもっていただけたようでうれしかったです。

今回の模擬授業は大和田先生による「『100日後に死ぬワニ』と心理学」というものでした。
「100日後に死ぬワニ」は1匹のワニの平凡な日常を描いた作品ですが、終わりを意識することで実はそれがかけがえのない日々であることに気付かされます。コロナ禍の今、改めて「生きる」ということについて考えさせられる、とても興味深い内容でした。

学科ブースでは、学生生活や授業の様子などを紹介する紹介ムービーを用意しています。学生生活はどんな雰囲気なのか、大学ではどのようなことを学ぶのかなど、学生の生の声を聞くことができます。ぜひ見に来てください(^^)/。                               

心理学は私たちの日常生活に密接に関わる、身近で役に立つ学問です。松蔭ではアットホームな雰囲気の中で、心理の学びを深めることができますよ!
次回のオープンキャンパスは3月28日です。みなさまのご参加をお待ちしております♪

|

2020年9月 7日 (月)

2020年度神戸松蔭オープンキャンパス通信☆第2号☆

心理学科3年の藤本です。
8月23日の第2回オープンキャンパスについて、ご報告します。

 心理学科のブースには16名の高校生の方と、その保護者が来てくださいました。特に心理テストの体験コーナーが人気で、体験したみなさんが自分のことをよりよく知るきっかけになればいいなと思いました。

今回の模擬授業は、小松先生による「『つながり』と心理学」というものでした。
私たちの生活の中で、人々とのつながりは欠かせないものですが、家族や友だちとのつながりとは何かをテーマにお話しされていました。つながりを通し、心は成長するという内容で、これからの人生で役に立つような授業でした。

 学科ブースでは、学生生活や卒業後の進路についての展示物を用意しました。入学後にどのようなことを学ぶのか、学生生活はどんな雰囲気なのかを、実際に見ることや、聞くことができます。ぜひ見に来てください。

 松蔭は、学生と先生方の距離が近く、とても良い雰囲気で授業が受けられます。次回のオープンキャンパスは9月13日です。みなさまのご参加をお待ちしております。

|

2020年9月 2日 (水)

2020年度修士論文中間報告会

86日(木)に大学院心理学専攻の修士論文中間報告会が行われました。

今年度の中間報告会では、修士2年の2名が下記の研究テーマについて発表を行いました。

2020年度修士論文中間報告会 研究テーマ】
*カウンセリングの基礎トレーニングは,コミュニケーションのあり方にどのような影響を与えるのか―表情の認知,対人感受性,感情表出の制御の観点からの検討―
*現代の若年女性が抱える関係性の貧困の形成要因の検討自己疎外の観点から

心理臨床家としての成長に焦点を当てたテーマや、今日的な臨床テーマの背景にある心理社会的なトピックスに焦点を当てた研究計画が発表されました。

Photo_20200901170301 Photo_20200901170302 Photo_20200901170303 Photo_20200901170304   

今年度は現在の社会情勢を鑑み、対面ではなくZoomを用いたWeb上での発表形式という初めての試みで実施されました。対面でのプレゼンテーションとはまた違った緊張感のある時間であったと思いますが、発表者は教員や参加していた他の院生たちからの質問にしっかりと応答してくれていました。

ここでディスカッションされたことを参考にしつつ今後も研究が進められ、来年の1月には修士論文が完成します。どのような研究成果が得られるのか、楽しみにしています。

発表者の修士2年の方々、お疲れさまでした。
また、ご参加いただきましたすべての方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。誠にありがとうございました!

|

« 2020年8月 | トップページ | 2020年11月 »