« 2022年3月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年4月

2022年4月15日 (金)

新入生オリエンテーションが開催されました

入学式からはや数日、先日新入生の松蔭生活のスタートを支援する学科でのオリエンテーションが開催されました。時間割の組み方の説明や学科の教職員の紹介だけでなく、在学中の先輩たちから届いた歓迎メッセージや新生活へのアドバイス動画が上映されました。

そんな心理学科の新入生オリエンテーションは、近年は感染症対策のために先輩学生たちが直接現地で参加することはできませんが、毎年様々な形でアイデアを出してくれたり新入生のためにできるサポートを考えてくれています。先輩だからわかる授業の履修のアドバイス、4年間の大学生活を見通したペースの作り方、神戸の女子大気分を満喫するおススメ紹介などなど、今年も心理学科の先輩ならではの生の声を届けてくれていました。

1学年先輩になった時、今年の新入生たちは一体どんなアイデアを出してくれるのでしょうか。今から成長が楽しみです♪
1_20220413122201

|

2022年4月14日 (木)

新任教員挨拶(山本竜也先生)

みなさん、はじめまして。2022年4月に着任した山本竜也です。臨床心理学、認知行動療法が専門です。どうぞよろしくお願いします。

みなさんは、岡本太郎をご存じでしょうか?
「さぁ?」と思った方、大阪万博の太陽の塔を作った人といえばどうでしょう?

「とにかくべらぼうなものを作ってやる」
「あの大屋根に穴をあけてやる」

このような気合いで出来上がったのが太陽の塔です。にわかには信じがたい動機ですが、彼のやりたいことをやった結果なのです。

さて、話を戻しましょう。大学は自由が最大限尊重される場です。自由が尊重される大学では、他者の権利を侵害しない限り、自分がやると決めたことをやることができます。そこで何をするのか、それがとても大切なことです。どうぞ自分らしい4年間を過ごしてください。私はそれを応援します。

最後に、彼からの強烈なメッセージを。
自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ。
人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ。
瞬間瞬間に生きる。

1_20220413121301

|

2022年4月 5日 (火)

2021年度心理学科卒業生表彰

心理学科では、多様な表彰制度を設け、在学中努力をした学生を讃えています。

2022年321日、卒業生の表彰式を、学位記授与式終了後に行いました。

今年度は、「資格賞」4名、「課外活動賞」4名、「卒論発表賞」14名を表彰しました。

「資格賞」は、在学中資格の取得に励んだ4年生を卒業時に表彰するものです。

2021年度の受賞者は、石戸志穏さん、石原史織さん、坂口瑠菜さん、宮本蒼波さんの4名でした。みなさん、心理学検定に加え、それぞれの進路につながる3種類以上のさまざまな資格取得に励まれました。

1_20220330142401 2_20220330142401  4_20220330142401

「課外活動賞」は、学内外でのボランティアなどさまざまな活動に励んだ学生を年度ごとに表彰するもので、個人と班にそれぞれ送られます。

2021年度の4年生の受賞者は、個人活動賞として、立川楓さん、山本朱里さん、班活動賞として、立川楓さん、山本朱里さん、田中ほのかさん、神内悠花さんの4名でした。学科ピア活動や学外でのボランティア活動を積極的に行われたことが評価されました。

5_20220330142401 6_20220330142401 7_20220330142401 8_20220330142401

コロナ禍が続く厳しい状況のなか、オンラインでの新入生相談会、資格説明会、大学院進学説明会、ゼミ説明会、交流会など、心理学科生のニーズに応えるさまざまな企画を実現してくれました。

「卒論発表賞」は、131()に行われた卒業研究発表会で、各ゼミの代表として発表を行った学生、またその際に参加者である34年生と教員により行われた投票により選出された発表者を表彰するものです。

各ゼミの代表者11名に卒論発表賞が授与されました。

その他の受賞者は、下記の3名でした。

1. 卒論優秀発表賞(教員の投票で選出)
橋本知都さん
論文題目:従業員のミスに対する組織の対応・態度と従業員のストレスおよび組織コミットメントとの関連性に関する研究
現代的なテーマを扱っており、分析も的確、かつ発表でそれを分かりやすく示すことができていた点が評価を受けての受賞となりました。

9_20220330142701

2. 学生特別賞(学生の投票で選出)
朝山梨香さん
論文題目:匿名性が同調行動や沈黙の螺旋に及ぼす影響
同調行動や沈黙の螺旋というテーマに多くの学生が関心を持ったこと、またオンラインでの実験研究という研究手法の工夫、仮説は支持されなかったものの分析もしっかり行われている点が評価されました。

10_20220330142701

3. インパクト賞:(下級生や高校生らが心理学に興味を持ってくれるきかっけになりそうな発表を、学生の投票で選出)
濱本法子さん
論文題目:マスクの色による印象の違いについての研究
コロナ禍ならではであり、高校生にとっても身近な研究テーマであること、プレゼンで用いたオリジナルのイラストなどが好評でした。

11_20220330142701

受賞者の皆さん、おめでとうございます!!

12

|

2022年4月 4日 (月)

2022年 神戸松蔭春のオープンキャンパス通信

心理学科1年の釜田です。
3月27日の第7回オープンキャンパスについて、ご報告します。

心理学科のブースは,13名の高校生の方とその保護者の方が来て下さいました。心理学科では何を学べるのか,どんな学生さんたちがいるのかが気になっている方が多かったです。

今回の模擬授業は土肥先生による「甲子園高校野球大会と心理学」というものでした。
まず,松蔭の心理学科の特徴について紹介していただきました。大学でどのように学んでいくのかイメージしやすく,話をしっかり聞いて下さる方ばかりでした。模擬授業では,甲子園を例に,「応援したくなるのはなぜか?」をひも解いていきました。試合で自分の学校を,オリンピックで自国を応援したくなる理由がわかる興味深い内容でした。自分の学校も自国も,かわいい自分の一部,拡張自己なのですね。

Photo_20220404141301

ブースでは,心理学科の学びを紹介しました。心理学に関する掲示には,大学4年間でどのような授業があるのか,どのように学びを深めていくのかが書いてありました。もちろん,取得できる資格や卒業後の進路についても紹介されていました。皆さんが一番気になる情報がぎゅっと詰まった内容になっていました。みなさんもぜひご覧下さい♪

みなさんがイメージしている心理学と実際の心理学は違うかも? 思っていたよりもさらに身近にある心理学には何があるかを見つけられるチャンスです。 興味のある方は,ぜひ,松蔭で一緒に心理学を学びましょう! 

次回のオープンキャンパスは6月19日です! みなさまのご参加をお待ちしております!!

|

2022年4月 2日 (土)

ご入学おめでとうございます

今年もまた新入生を迎え新しい年度のスタートをきることとなります。
新入生の皆さんにとっては希望と不安でいっぱいの新生活かと思いますが、心理学科・心理学専攻は皆さんの大学生活を全力でサポートします。
長いようで短い大学生活・大学院生活、今できることに一つひとつ取り組み、4年後・2年後の成長につなげましょう。
どうぞめいっぱい学び、かけがえのない何かをつかみとってください。

1_20220401100501

|

2022年4月 1日 (金)

2021年度心理学科在学生表彰

心理学科では、多様な表彰制度を設け、在学中努力をした学生を讃えています。

2022年326日、在学生の表彰式を、在学生ガイダンス後に行いました。

2021年度の「課外活動賞」として、13名を表彰しました。対象者には、賞状と副賞が学科長より授与されました。

「課外活動賞」は、学内外でのボランティアなどさまざまな活動に励んだ学生を年度ごとに表彰するもので、個人と班にそれぞれ送られます。

個人活動賞として、新4年生の森田彩月さんを表彰しました。森田さんは、混声合唱団や心理学の知識を生かした複数の活動に参加されました。

班活動賞として、学科ピアの3つのイベントを企画、実行された下記のみなさんを表彰しました。

活動班賞①(ゼミ説明会):岩間彩里さん(新4年生)、桑原里緒菜さん(新4年生)、脇山葵さん(新2年生)

活動班賞②(資格・大学院説明会):松原由樹さん(新3年生)、村井美心さん(新3年生)、村井萌夏さん(新3年生)

活動班賞③(交流活動):新田鮎里さん(新4年生)、相澤愛さん(新2年生)、武田暖音さん(新2年生)、河尻幸美さん(新2年生)、嘉瀬怜花さん(新2年生)、釜田野々香さん(新2年生)

1_20220330144001 2_20220330144001

コロナ禍が続く厳しい状況のなか、心理学科生のニーズに応えるさまざまな企画を実現してくれました。受賞者のみなさん、活動お疲れ様でした、受賞おめでとうございます!

3_20220330144001

|

« 2022年3月 | トップページ | 2022年6月 »