« 新入生オリエンテーションが開催されました | トップページ | 2022年 神戸松蔭オープンキャンパス通信 ☆第1号☆ »

2022年6月15日 (水)

オープンキャンパス通信 ☆予告編☆

2022年の夏のオープンキャンパスが目前に迫ってまいりました。
ここではひとあし先に、今年の心理学科のオープンキャンパスの模擬授業と学科ブースの内容について少しだけ予告をしたいと思います。

Oc1_20220615090901

今年の学科ブースでは、「探検する心理学」・「実験する心理学」・「深める心理学」と称して、様々な心理テストや心理検査の体験企画が盛りだくさんとなっています。国家資格「公認心理師」についての情報や、心理学科での学生生活の様子や、それぞれの夢に向かった学生生活の過ごし方のモデルも紹介しますので要チェックです!

そして今年の模擬授業も“『○○』と心理学”をテーマに、ちょっと意外なものと心理学とのコラボレーション授業を行います。

模擬授業のタイトルと予定は以下の通りです。
619(日) 「逃げ足」と心理学
716() 「ものづくり」と心理学
717() 「ボケとツッコミ」と心理学
86(「かわいい」と心理学
827(「とんだ勘違い」と心理学
910(土) 「退屈な時間」と心理学

Oc2_20220615090901

どんな内容になるのかは当日までのお楽しみ。
ぜひ、会場で心理学の学びの魅力を体感してみてください。

また、717()は「大学院進学説明会」がオープンキャンパス終了後に開催されます。“神戸松蔭こころのケア・センター”の見学ツアーもできますので、カウンセラーの仕事に関心のある人はこのチャンスに足を運んでみてください。

みなさんと松蔭のキャンパスで会えることを楽しみにしています♪
https://www.shoin.ac.jp/plus_s/opencampus/

ウェブ上でも学科や大学の特色・魅力を紹介していますので、こちらもご確認ください。
https://www.shoin.ac.jp/plus_s/opencampus/online/

|

« 新入生オリエンテーションが開催されました | トップページ | 2022年 神戸松蔭オープンキャンパス通信 ☆第1号☆ »